日本観光史
日本観光史:会社編
TOPページが変更になりました。

瀬戸市
Seto City


パルティせと
(H.FUKが撮影、2015年3月)

民吉出生の地碑
(H.FUKが撮影、2015年3月)

窯神神社
(H.FUKが撮影、2015年3月)

磁祖・民吉の像
(H.FUKが撮影、2015年3月)

無風庵
(H.FUKが撮影、2015年3月)

銀座通り商店街
(H.FUKが撮影、2015年3月)

焼そば大福屋(写真撮影禁止)
(H.FUKが撮影、2015年3月)

法雲寺「陶製梵鐘」
(H.FUKが撮影、2015年3月)

深川神社〔 式内社、県社〕
(H.FUKが撮影、2015年3月)

陶彦神社
(H.FUKが撮影、2015年3月)

陶祖碑
(H.FUKが撮影、2015年3月)

宝泉寺〔曹洞宗〕
(H.FUKが撮影、2015年3月)

窯垣の小径資料館
(H.FUKが撮影、2015年3月)

窯垣の小径資料館
(H.FUKが撮影、2015年3月)

瀬戸染付工芸館
(H.FUKが撮影、2015年3月)

瀬戸染付工芸館
(H.FUKが撮影、2015年3月)

瀬戸永泉教会【登有文】
(H.FUKが撮影、2015年3月)

招き猫ミュージアム
(H.FUKが撮影、2015年3月)

せと末広亭
(H.FUKが撮影、2015年3月)

新世紀工芸館
(H.FUKが撮影、2015年3月)

和菓子宝屋清鶴
(H.FUKが撮影、2015年3月)

瀬戸蔵ミュージアム
(H.FUKが撮影、2015年3月)

瀬戸蔵ミュージアム
(H.FUKが撮影、2015年3月)

定光寺「徳川義直公廟所(源敬公廟)」【重文】
(H.FUKが撮影、2015年3月)

定光寺「徳川義直公廟所(源敬公廟)」【重文】
(H.FUKが撮影、2015年3月)

定光寺「徳川義直公廟所・殉死者石標」
(H.FUKが撮影、2015年3月)

定光寺「本堂」【重文】〔臨済宗妙心寺派〕
(H.FUKが撮影、2015年3月)

定光寺駅と庄内川
(H.FUKが撮影、2015年3月)

城嶺橋
(H.FUKが撮影、2015年3月)

旧千歳楼
(H.FUKが撮影、2015年3月)

土産
(H.FUKが撮影、2015年3月)

戻る
戻る



771年
深川神社創建
1252年
霊水山神宮寺創建(→宝泉寺)
1336年
平心處齊 定光寺創建
1650年 6月5日 徳川義直 ★徳川義直死去(徳川家康の九男、尾張徳川家始祖)
1652年
徳川義直公廟所造営(1651年墳・石標造立)
1772年
加藤民吉 加藤民吉(初代)が瀬戸村で生れる(磁祖)
1824年
陶彦神社創建(瀬戸のやきものの祖加藤四郎左衛門景正「藤四郎」を祀る)
加藤民吉 窯神神社創建
江戸時代末期
川村屋賀栄創業(和菓子)
1867年
陶祖碑建立(陶祖・藤四郎の業績を称える)
1900年
瀬戸永楽教会礼拝堂竣工
1905年 4月2日 瀬戸自動鉄道 瀬戸自動鉄道、矢田−瀬戸(→尾張瀬戸)間開業
1906年 12月18日 瀬戸電気鉄道 瀬戸自動鉄道が瀬戸電気鉄道に商号変更
1924年 1月1日 鉄道省 中央本線定光寺駅開設(旧定光寺仮停車場)
1926年 4月
陶彦神社改築
1928年 8月
瀬戸バス営業開始
1930年 12月20日 鉄道省 岡崎駅−多治見駅間、瀬戸記念橋−高蔵寺駅間にて省営自動車岡多線の運行開始<国鉄バス第1号車> 東京朝日301018
1932年 9月16日
第1回せともの祭開催(〜9月17日)
1937年 9月16日
窯神神社に磁祖民吉銅像建立
城嶺橋竣工(3代目)
1938年 1月1日 瀬戸電気鉄道 瀬戸電気鉄道がダイエーバスを買収
3月
窯神山に津金文左衛門父子頌徳碑建立
1939年 4月1日 瀬戸市 瀬戸陶磁器工商組合の陶器参考館、陶磁器陳列館を瀬戸市に移管
9月1日 名鉄 名鉄と瀬戸電気鉄道が合併
1940年
レストサカエ開店(みそかつ)
1952年
無風庵を小原村から瀬戸市御亭山に移築(藤井達吉工房)
1957年 8月3日
愛岐有料道路開通(瀬戸−多治見間)
1959年
瀬戸陶磁器センター開館(瀬戸市民会館内)
1963年
末広町商店街アーケード完成
1964年 4月11日
定光寺檜山遊園地開園(瀬戸市)
1969年 4月4日
定光寺自然休養林開設
1970年
べら珈琲瀬戸店開店
1972年 4月1日
東海自然歩道足助−定光寺間開通
5月7日
東名ボールオープン(瀬戸市)
1975年 10月15日 瀬戸市 瀬戸市歴史民俗資料館開館 建築7504
1978年 6月1日 愛知県 愛知県陶磁資料館南館オープン(瀬戸市) 朝日780601
1983年
磯部潤 サウサリート開店(喫茶)
1988年 1月31日 愛知環状鉄道 愛知環状鉄道開業(岡崎−新豊田−高蔵寺間、岡崎−新豊田間は旧JR東海岡多線) 東海旅客鉄道20年史、愛知環状鉄道20年史
1991年
瀬戸パークホテルオープン(こまいぬ会館)
1992年 9月18日
六古窯サミット開催
1995年 3月19日
窯垣の小径資料館オープン
1999年 5月28日 瀬戸市 瀬戸市新世紀工芸館オープン
2000年 4月15日 瀬戸市 瀬戸市マルチメディア伝承工芸館オープン(→2014年4月瀬戸染付工芸館)
2001年 4月14日 名鉄 尾張瀬戸駅新駅舎完成
2003年 8月2日 瀬戸市 瀬戸市ノベルティ・こども創造館開館
11月30日 日本放送協会、中部日本放送ほか 瀬戸デジタルタワー竣工式(高さ245m)
12月18日
「せと案内処」オープン 
2004年 3月20日
瀬戸菱野トンネル開通
5月1日
国指定史跡「小長曽陶器窯跡」一般公開
12月15日 瀬戸市 文化センター美術展示ホールが瀬戸市美術館に改称
2005年 2月19日 瀬戸市 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅前ビル「パルティせと」オープン
3月19日 瀬戸市 瀬戸蔵ミュージアムオープン(「瀬戸線名鉄モク54」展示) 読売名古屋版050308
3月19日
東海環状自動車道開通、せと赤津PA・IC、せと品野IC供用開始
3月25日
◆2005年日本国際博覧会開催(瀬戸市他、〜9月25日)
3月 中外陶園 招き猫ミュージアム移転オープン(瀬戸市) 日経名古屋050209
2006年 7月15日
 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)一部開園 朝日名古屋060715
8月4日 末広町商店街振興組合 せと末広亭オープン
2008年 3月25日
瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会設立
2010年 11月7日
焼きそば一笑中水野店開店(→閉店)
12月
珈琲元年英梨華開店(パルティせと内、→閉店)
2011年 3月26日 瀬戸市 道の駅「瀬戸しなの」オープン(品野陶磁器センター隣接地)
12月21日
「瀬戸焼きそばアカデミー」設立
2013年 6月1日 愛知県 愛知県陶磁資料館が愛知県陶磁美術館に改称(瀬戸市)
2019年 3月25日
▲チャンピオン瀬戸店閉店(パチンコ屋)
8月31日
▲せと焼きそば八方招き閉店
2020年 2月28日 臨済宗妙心寺 ★尾張徳川家とゆかりのある瀬戸市の「定光寺」の前住職と息子の前副住職が檀家から受け取ったお布施など1億1千万円を私的に流用したとして、臨済宗妙心寺派が2人の僧籍を削除する「擯斥」の処分を下す
5月31日
▲リヴェルニー閉店(ケーキ)
12月25日 日本旅行 ▲日本旅行新瀬戸バロー支店閉店
2021年 3月12日 名鉄観光バス ▲名鉄観光バス叶」戸支店閉店
10月27日 JR東海 ★リニア中央新幹線「瀬戸トンネル」工事現場で岩盤崩落、1人死亡1人重傷 読売211028

ひろみ屋菓子店(焼きそば)